おまけレポート
2024年3月5日(火)5.相浦キリスト教会 オマケ
ちょうどシンガポールからお客さんご家族が来日されていて、不思議な甘い味のシフォンケーキのお裾分けを頂きました。先生との交わり、証しの時も与えられ、感謝なひと時…
2024年3月5日(火)2.オマケ 嬉野まんじゅう
お買い物に来て下さった信徒さんの1人の壮年の方が、「うちは、おまんじゅう屋なんだ。ハイ、これ!」と、お店の手作りまんじゅうを1パックお土産に頂きました。嬉しい…
2024年3月4日(月)オマケ4.温泉湯豆腐
嬉野名物といえば「温泉湯豆腐」が有名です。明日お伺いする嬉野キリスト教会の先生に以前ご馳走に連れて行って下さったことを思い出しました。湯豆腐の湯の代わりに温泉…
2024年3月4日(月)オマケ3.街の温泉へ
嬉野温泉は、日本3大美肌効果の温泉ナンバーワンに輝いたそうです。民宿のご主人に教えられ、お薦めの街の銭湯へ入ってきました。確かに泉質はヌルヌル、トロトロ…保湿…
2024年3月4日(月)オマケ2.嬉野温泉街
ゴスペルボックスは温泉で有名な佐賀県嬉野市へ移動。街の中の道路の側溝は、朝になると地下を通る温泉の湯気が、香りと共にあちこちから立ち昇ります。温泉街に来たこと…
2024年3月3日(日)2.佐賀キリスト教会 オマケ
皆さん礼拝が終わると玄関前に駐車したゴスペルボックスに次々と集まって下さり、お買い物を楽しんで下さいました。ダシの効いた美味しいうどんもご馳走になりました。ど…
2024年3月1日(金) 2.早朝散歩 オマケ1.大隈重信
昨夜、ゴスペルボックスは無事に長崎市へ到着。早朝、宿泊地近くを散歩してみました。すると大徳寺という境内の中に2本の碑が立っていました。内閣総理大臣を歴任し、早…