2024年2月14日(水)地元スーパーでの衝撃! オマケ
宮崎県から鹿児島県へ向かう際、地元スーパーでこんなコーナーがありました。数種類の惣菜が入ったお弁当パックの横に大きなお釜が。何とご飯を自由に入れ放題で合計25…
宮崎県から鹿児島県へ向かう際、地元スーパーでこんなコーナーがありました。数種類の惣菜が入ったお弁当パックの横に大きなお釜が。何とご飯を自由に入れ放題で合計25…
大分県別府市と違い、宮崎県には温泉はあまり無いそうです。その中でも地元に愛される高鍋温泉へ行ってみました。都会に比べると格安で入浴でき、温泉の効用で泉質はトロ…
宮崎県の東海岸は、長さが何と400キロ以上もあるそうです。海水の色も南へ下るほど紺色からエメラルドグリーンに色合いは美しく変化していきます。
この画像、まるでハワイにいるかのように見えないでしょうか。2月なのに20°超えですが関東とは日差しが違います。昼間は暑くて車内はずっとクーラーをかけてます。
販売中、ゴスペルボックスの運用のために備えた献金箱に、小さな女の子が抱えられながら一生懸命に捧げていました。こういう応援しようとする小さな姿、本当に励まされ大…
注文してしぱらくすると、コクのある美味しそうなラーメンが出来上がりました。店員さんに聞いてみると、佐伯ラーメンは甘めの豚骨醤油味とのことでした。そういえば九州…