2023年7月2日(日)苫小牧港
今日は、お伺いする教会が近く、また、早くに目覚めてしまったのでお散歩がてら苫小牧港に行ってきました。ゴスペルボックスはそれなりの運動量ではありますが、歩く歩数…
今日は、お伺いする教会が近く、また、早くに目覚めてしまったのでお散歩がてら苫小牧港に行ってきました。ゴスペルボックスはそれなりの運動量ではありますが、歩く歩数…
今日は室蘭方面へ・・・。下道か高速を通るか、芽室の尾崎先生に相談した際、下道でも変わらないとのことでしたが、その後、帯広福音キリスト教会にいると竹田先生に尾崎…
帯広から教会に向かう道にとってもきれいな花がたくさん咲いていました。芽室教会で尾崎先生からそれはじゃがいものお花と教えていただきました。白や紫のお花が一面に咲…
ピアソン記念館に行けたらと計画をしていましたが、あいにく月曜日は休館。 少し羽を伸ばして網走に行きました。 道の駅でゆっくりし、流氷館、網走監獄など、名所に行…
この周辺の町々は、昔ピアソン宣教師夫妻が開拓をした地域とのことです。 のちに伺う佐呂間や訓子府、北見、そのほかにも置戸、小樽、旭川など、都市から 農村地域に向…
旭川栄光教会での販売予定まで少し時間があったので、近くの三浦綾子記念文学館に寄ってみました。 館内をゆっくり見るには時間がなかったので、カフェで氷点オリジナル…
暑い一日の終わり、札幌希望の丘教会からの帰り道を横断する人たちが向かう先に美味しそうなジェラート屋さん、GELATERIA GELABO(ジェラテリアジェラボ…
巻キリスト教会に突然見慣れない1200ccのビッグバイクが走ってきました。 なんと神奈川県横浜市から東北へ行かれる際、新しいゴスペルボックスをご覧になるために…