おまけレポート
2022年5月27日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間)へ③
「ウポポイ」はアイヌ独特の音楽や踊りの披露、民芸品制作の実演など、自然や動植物と共存して生きていくアイヌ民族の生き方を多角的に理解できる総合施設でした。これか…
2022年5月27日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間)へ②
あいにくの雨でしたが、資料館には修学旅行生たちも多く、小学生たちが先生に引率されて一生懸命にメモをとり、展示されているアイヌ民族の着物を写生していました。 ま…
2022年5月27日 「ウポポイ」(民族共生象徴空間)へ
出張の半日休暇を利用して、室蘭市近くの白老町に2020年オープンした「ウポポイ」(民族共生象徴空間)というアイヌ文化を広く後世に伝える目的で建設された広い複合…
2022年5月21日 スタッフ交代
ここで東京から来たスタッフと十勝帯広空港で交代です。 ゴスペルボックスはリレーのようにバトンタッチされながら日本全国を走り抜けて行きます。 引き続き文書伝道の…