おまけレポート
2024年11月4日(月・祝)②オマケ 日本最長の落差「那智の滝」
世界遺産の熊野古道から注がれる有名な「那智の滝」は落差134メートルで落差は日本一。遠くからでも圧巻です。串本の橋杭岩など紀伊半島の南端のエリアは観光客も多く…
2024年11月4日(月・祝)①オマケトルコ記念館
1890年、トルコ国皇帝使節団が乗船した軍艦エルトゥールル号がここ串本で夜中に座礁、沈没して580人以上が亡くなった事故は有名です。その時、串本の村民達が必死…
2024年11月2日(土)②オマケ 勝浦 市野々バプテスト教会
販売終了後、美味しい手作りランチをご馳走になりました。ゴスペルボックスで巡回した能登半島の証し等も証しさせて頂き、大変良い交わりをさせて頂きました。ありがとう…
2024年10月24日(木)④オマケ・鳴門海峡を越えて本州へ
10/18(金)に岡山県から四国に入ったゴスペルボックス。無事に守られて本日、鳴門海峡・淡路島を渡って兵庫県神戸市へ向かい、別のスタッフとバトンタッチです。四…
2024年10月24日(木)③ 淡路キリスト教会 2.
淡路キリスト教会の販売が終わる頃、小雨が降り始めてきました。急いで商品を片付けていると、先生ご夫妻が傘で商品が濡れないように守っているではありませんか。ありが…
2024年10月23日(水)②オマケ・徳島うどん?!
徳島キリスト教会の販売を終えると、教会の皆さんと美味しい徳島うどんをご馳走になりました。フワフワの卵と絶妙な数種類の薬味を乗せた教会特製うどん。大変美味しく頂…