ポケット人物伝 3 チャールズ・スポルジョン
 説教のプリンス

 古今の説教者たちから「説教のプリンス」とみなされているチャールズ・スポルジョン(1834年~1892年)は、ロンドンのメトロポリタン・タバナクルを、19世紀の世界最大の単立教会に築き上げた。

 15歳の時に回心し、バプテスト教会で受洗。すでにその時から公の場所で説教をし、17歳でウォータービーチの牧師に就任。その2年後には、ロンドン、ニューパーク街の教会からの正式の招聘に応じている。

 スポルジョンの力の秘訣は、そのすぐれた話術、人をひきつける際立った洞察と語り口、聖書神学への深い傾倒、同時代の人々の心の琴線に触れるように語る能力などが相まっていた。しかし何と言っても第一の秘訣は、スポルジョンの祈りへの専心であった。メトロポリタン・タバナクルに来訪者があると、スポルジョンはよく地下の祈祷室に案内したものであった。そこではいつも人々がひざまずき、教会のためにとりなしの祈りをささげていた。そうしてスポルジョンは「ここが当教会の中枢部です」と宣言していた。このことばの背景には、祈りについてスポルジョンが語った驚くほどたくさんの説教があった。

 D・L・ムーディーが6千キロを旅してスポルジョン牧する教会の礼拝に出席したとき、最大の感銘を受けたのは、説教でも大会衆の賛美でもなく、彼の神の前に注ぎだすような祈りだったという。

 スポルジョンは偉大な信仰者にして熱心な教師、聖霊に導かれた祈り手であった。スポルジョンがリアルに語る熱い名説教の数々は、祈りというテーマについて、すばらしい教えに満ちている。

 スポルジョンは57歳で召され、その声がロンドンの大きな聖堂に響き渡ってから百年以上が過ぎ去った。しかしスポルジョンの語ったことばの力は、時の経過によっても決して弱まっていない。