情熱と想像力作家ウォルター・ワンゲリンの魅力 ウォルター・ワンゲリンの本
- 掲載号:2002年04月号
“>
石井 理佳ライフ・ミュージック 独特な個性と表現が共感を誘う不思議な秀作 「これからペニー(一セント=アメリカの通貨で最小単位)の歌を歌います。この歌を作った動機は、まあ、なんというかペニーってコインの家族の中で一番虐げ […] 山崎 龍一キリスト者学生会(KGK) 事務局長 大学を卒業しても就職しない学生が増えている。キリスト者の学生も例外ではない。彼らは概して「有能」な学生であり、不況のゆえに就職できないのではない。そんな彼らの共通のセリフ […] 古林 寿真子南大阪聖書教会 主任牧師 罪ある人間の集まりである家族に、聖書はどのようなメッセージを送っているのか? 良きにつけ悪しきにつけ、日本では個人より「家」を守り、「家の伝統や格式」、果ては「家の体面」を保つという […]関連記事
CD Review ◆ CD評 『CLEAR TO VENUS』
時代を見る目 89 「やりたいことがわからないんです」
ブック・レビュー 『ともに生きる家族と信仰の継承』