関連記事
編集者より 39508
聖書解釈というと、難しいことのように感じておられる方が多いのではないでしょうか。 今月号からスタートした新連載「聖書の読み方ガイド」は、最新の聖書解釈学に基づいて、「文学ジャンル別」に扱っていきます。 今までの聖書解釈 […]
- 掲載号:2008年03月号
ブック・レビュー 『祈り』
どんな意味があるのか
工藤信夫平安女学院大学教授 古今東西の信仰者の資料をもとに本来の祈りとは何かを探索する “祈りはキリスト者の呼吸”と呼ばれるが、本書は祈りに関するきわめてすぐれた探求また検証の書である。私はこれまで幾多の祈りに関する本を […]
- 掲載号:2008年03月号
図書案内 こんなときに『新実用聖書注解』を開いてみよう!
A子先日、友だちに新約聖書をあげたら、初めからカタカナの名前ばかりで読みにくいって言われちゃった。どうしてマタイの福音書は系図から始まるんだろう?実注くん実はそれにも大きな意図があるんだよ。1294頁を読んでみて。A子な […]
- 掲載号:2008年03月号