新刊情報 37591
- 掲載号:2002年12月号
“>
忙しくて読む時間がない、難しいところにぶつかって、それ以降読む気がしなくなってしまった、原因は様々でしょうが、途中で挫折してしまう人が意外と多い聖書通読。あえて通読することの意味、またその恵みを改めて覚えつつ、楽しみなが […] 古川第一郎日本キリスト改革派 南越谷コイノニア教会牧師 科学の勉強で発見した大きな愛ニュートンおじいさん博士が片手に聖書、片手に辞書を持って大はりきり! 17歳のとき、宣教師の家のバイブルクラスで「今日は科学映画を見まし […] 福井 達雨止揚学園(知能に重い障害をもった人たちの家)リーダー 一人一人が、違うように創られている この絵本を読み、彫刻家エリに作られた人形が流行に巻かれ、自分を、人形の心をなくしていく姿に、現代の私たちの営みが二重写し […]関連記事
来月号予告 37591 【特集】聖書通読にチャレンジしよう(仮)
ビデオ 試写室◆ ビデオ評 50 『ニュートン博士の楽しい科学教室
エピソード1:世界はどうしてできたの?』
ブック・レビュー たいせつなきみ3
『きみはきみらしく』