関連記事
組織神学入門! 骨太の信仰を目指して-組織神学を学ぶ効用
関野 祐二聖契神学校 校長 ソシキ神学あれこれ 「神さまって、いつからいるの?」「目に見えない神さまが確かにいるって、どうしてわかる?」「赤ちゃんは死んだら地獄へ行くの?」「神さまはアダムとエバが罪を犯すことをいつから知 […]
- 掲載号:2006年11月号
新約聖書よもやま裏話 第15回 「家の教会」と立役者
プリスキラとアクラ
伊藤明生東京基督教大学教授 使徒の働き18章で、ポント生まれのユダヤ人アクラが登場する。妻の名はプリスキラまたはプルスカ。ポントはビテニヤの東で、現在のトルコの北、黒海に面した地域のことである。こんなところにもユダヤ人 […]
- 掲載号:2006年11月号
往復メール kei Vol.4 マヘリア・ジャクソン
那須 敬国際基督教大学 社会科学科助教授(西洋史) JECA 西堀キリスト福音教会会員 僕のゴスペル原体験は、子どものころ父が好きでよくかけていたマヘリア・ジャクソンのレコードなんだ。『Newport 1958』と『I […]
- 掲載号:2006年11月号