新連載 私の信仰履歴書 第一回 神の摂理の不思議

野田秀(のだ・しげる) 1932年生まれ。東北大学法学部、インマヌエル聖宣神学院を卒業。東京フリ-・メソジスト桜ヶ丘教会協力牧師。著書として「教会生活のこころえ」「新版 ひとり神の前に」などがある。東北大学学生歌の作詞者 […]

31

表紙エッセイ 第6回 小さなお客さま

羊毛フェルト作家 泉谷千賀子 羊毛に関わる小さなお話 今年もいつもの軒先につばめたちが帰って来て巣作りを始めました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 *      *      * 今月はとても大きな羊毛フェルトのお話をい […]

31

編集者より

新しい年度が始まって、学校や職場、教会でも新しい目標を掲げたり、新生活がスタートしたりで、慌しくもわくわくドキドキするような季節ですね。今年も過ごしやすい期間が短く、一気に暑くなるようですが、季節の移り変わるごとに、主か […]

時代を見る眼272

クリスチャニティトゥデイ誌編集顧問 ジャーナリスト フィリップ・ヤンシー トランプ現象を読む[2] 2016年に失われた遺物 トランプ氏の好きな言葉に「ルーザー」(失敗者・敗者・遺失)がある。2016年の不愉快な遺物とし […]

書評Books 神は聖書に閉じ込められていない

ヴォーリズ記念病院 ホスピス長 細井 順 『ホスピス わが人生道場』 下稲葉康之 著 四六判 1,200円+税 いのちのことば社 「神の癒やしと祈り、ホスピスの心を」 これは一九九八年十一月九日、福岡亀山栄光病院ホスピス […]