破壊的カルトから身を守るために 表1 掲載号:2005年04月号 パスカル・ズィヴィーマインド・コントロール研究所所長 表1破壊的カルトが使うマインド・コントロールの特徴●批判を受けつけない ─疑問が生じることを許さず、質問をすることに罪責感を植えつける。●身体のコントロールをする ─共同生活により、食事制限や労働時間の長時間化。●環境コントロール ─友人、家族、学校、会社の連絡を絶つ。●アイデンティティーの破壊 ─自分の欲望や主張は「悪」ととらえアイデンティティを制御する。●情報コントロールをする ─マスコミは誤報を流し、宗教弾圧しているなどと批判的なものから目を遠ざける。●グループへの依存心を高め、脱会の恐怖感を植えつける。●おだてと罰を使う ─グループに従えば誉め、優しくするが、逆らうと罰を与えて、苦しめる。●行動と自由時間をコントロール ─ゆっくりものを考えたり、くつろいだりすることを許さない。●愛情と性のコントロール ─いつ、誰を愛するかまでもグループの命令なしにはできなくなる。時には性的なことまでコントロールする。●使用言語の操作をする ─そのグループのメンバーにしか分からない言葉(隠語や違う意味を持った言葉)を使わせる。グループの一員である自覚を高め、外部者と違いを認識させる。●操作のテクニック ─「瞑想する」、「賛美歌などを歌う」、「視覚に訴える」、「共同で運動やパフォーマンスを行う」、「祈る」などを何時間させることにより完全に感化させる。●自分に対して、強い罪の意識を持たせ、人々との罪の意識を操作しながら破壊的カルトとリ-ダ-のために働かせる。 関連記事 26 組織神学入門! 組織神学の項目をちょっと詳しく見てみよう。 関野 祐二 序説「自己を啓示する神」を組織神学の出発点あるいは前提に据える。この神を聖書a から体系的に、また今日の諸問題と関連づけつつ知ることを目指す。神は存在し、神は語り、我々が聖書からご自身を知ることを喜ばれる。啓 […] 掲載号:2006年11月号 26 小さないのちが教えてくれたこと ◆産んで後悔する人はいない 水谷潔氏 小さないのちを守る会 代表 「もし、子どものいのちが親のものだったら、生かすも殺すも親の自由。虐待しようが自由ですよね。でも、それは違う。いのちは、神様から与えられたものです。神様という存在を信じないのなら、社 […] 掲載号:2011年07月号 26 夫婦でつくる物語 『リトル・ジョイの もりのおはなし』メニュー絵本紹介登場人物作者紹介さわりよみインタビューシリーズ紹介 自分の幸せをどう使う? 二人の最新作の『はくさい夫人とあおむしちゃん』。このお話に登場するはくさい夫人は、誰もがう […] 掲載号:2003年09月号
26 組織神学入門! 組織神学の項目をちょっと詳しく見てみよう。 関野 祐二 序説「自己を啓示する神」を組織神学の出発点あるいは前提に据える。この神を聖書a から体系的に、また今日の諸問題と関連づけつつ知ることを目指す。神は存在し、神は語り、我々が聖書からご自身を知ることを喜ばれる。啓 […] 掲載号:2006年11月号
26 小さないのちが教えてくれたこと ◆産んで後悔する人はいない 水谷潔氏 小さないのちを守る会 代表 「もし、子どものいのちが親のものだったら、生かすも殺すも親の自由。虐待しようが自由ですよね。でも、それは違う。いのちは、神様から与えられたものです。神様という存在を信じないのなら、社 […] 掲載号:2011年07月号
26 夫婦でつくる物語 『リトル・ジョイの もりのおはなし』メニュー絵本紹介登場人物作者紹介さわりよみインタビューシリーズ紹介 自分の幸せをどう使う? 二人の最新作の『はくさい夫人とあおむしちゃん』。このお話に登場するはくさい夫人は、誰もがう […] 掲載号:2003年09月号