関連記事
新約聖書よもやま裏話 第25回 400年も!
旧約聖書と新約聖書の狭間(1)
伊藤明生東京基督教大学教授 エルサレム陥落、神殿破壊、バビロン捕囚、そしてエルサレム帰還、エズラ、ネヘミヤの時代、そして旧約聖書最後の預言者マラキから、ざっと四百年経って、新約聖書に描かれている時代が到来する。第二神殿 […]
- 掲載号:2007年09月号
ブック・レビュー 『新版 キリストの最期』
主の裁判と死についての瞑想
関野 祐二聖契神学校校長 十字架上のキリスト像をありありと眼前に描くことができる 再版を心から願っていたひとりとして、新装のみならず訳も改訂された本書が手元に届いたときは、夢のような喜びに満たされ、出会いの場面へと思いは […]
- 掲載号:2007年08月号
がじゅマル読み! no.16 今月の1冊>『親が子の手を求めるとき』
『親が子の手を求めるとき』勝本正實B6変 176頁 定価1,470円(税込)だれにも訪れる老いが両親の現実となったとき、子は、何をどうしたらいいのだろうか。神学、聖書学、心理学、社会評論など幅広く活動する著者が、自分と妻 […]
- 掲載号:2007年09月号