新刊予告 『星野富弘 ことばの雫(しずく)』 掲載号:2008年06月号 星野富弘の心に染みることばと昌子夫人の写真との初コラボレーション。新刊6月発売詩画を通して多くの人に感動を与え続けている星野富弘氏が、若い時代から綴ってきたことばの数々。それは、「死にたい」ともがき続けていた日々が、生かされている喜びに変わった心の軌跡だ。星野富弘氏が語った珠玉の金言をまとめた一冊。A5変 126頁 定価1,260円苦しい毎日だけれど、生きているって案外よいものだと思いました。人間も弱く淋しい生き物だけれど、でも、どんなに弱くても、生きていてよいのだと思いました。生きなければいけないのだと知りました。星野富弘Forest Books 関連記事 26 NEWS VIEWS FACES CCC来日予定!クリス・オブライアンの賛美と教会への熱き思い 今日、音楽が教会にもたらす影響ははかり知れない。一般で“ゴスペル”と言われるブラックゴスペルを好きな若者たちが、音楽を通して神の存在に気付き、不思議な導きで信仰を持つケースは最近よく聞く話だ。ノンクリスチャンをいかにし […] 掲載号:2004年02月号 26 キリストのために、すべてをささげる覚悟がある―― GW最終日となる五月六日、J+PassionTokyo 2013が東京ライトハウスチャーチで行われた。十代から二十代を中心に、教団や教派も異なる青年たちが、全国から四百五十名以上参加。「匍匐前進」のテーマのもと、ともにイ […] 掲載号:2013年07月号 26 来月号予告 40087 【特集】「情緒的に健康な教会をめざして」 教会が健全に成長するために、リーダーが気をつけるべきなのが、知的、霊的、心の面の成長だけでなく、情緒的な面でも健康であることだと指摘する『情緒的に健康な教会をめざして』。本書から […] 掲載号:2009年10月号
26 NEWS VIEWS FACES CCC来日予定!クリス・オブライアンの賛美と教会への熱き思い 今日、音楽が教会にもたらす影響ははかり知れない。一般で“ゴスペル”と言われるブラックゴスペルを好きな若者たちが、音楽を通して神の存在に気付き、不思議な導きで信仰を持つケースは最近よく聞く話だ。ノンクリスチャンをいかにし […] 掲載号:2004年02月号
26 キリストのために、すべてをささげる覚悟がある―― GW最終日となる五月六日、J+PassionTokyo 2013が東京ライトハウスチャーチで行われた。十代から二十代を中心に、教団や教派も異なる青年たちが、全国から四百五十名以上参加。「匍匐前進」のテーマのもと、ともにイ […] 掲載号:2013年07月号
26 来月号予告 40087 【特集】「情緒的に健康な教会をめざして」 教会が健全に成長するために、リーダーが気をつけるべきなのが、知的、霊的、心の面の成長だけでなく、情緒的な面でも健康であることだと指摘する『情緒的に健康な教会をめざして』。本書から […] 掲載号:2009年10月号