特集 聖書を掘り下げる ―豊かな福音理解を求めて 使徒パウロは本当は何を語ったのか?―N・T・ライトによるパウロの「福音」

リバイバル聖書神学校 校長 山﨑ランサム和彦 N・T・ライトの魅力とは何でしょうか。それは、歴史的正統的キリスト教信仰に根ざしつつ、聖書を深く掘り下げて新しい光の下で読み直し、しかも現代に生きるキリスト者や教会への適用に […]

特集 スポーツは信仰の妨げか?  スポーツは悪!?

リオ・オリンピックに沸いた二〇一六年。東京での開催に向けて政府も民間もともに力を入れ、スポーツ振興の盛り上がりを見せている。教会が避けてきたともいえる「スポーツ」の課題に、長らく取り組んできた方々に話を聞いた。 スポーツ […]

特集 聖書を読むということ 呼吸法と黙想

エッセイスト・ラジオパーソナリティー 飯島寛子 朝は私にとって最も心静かにできる時間。マラソンの練習の前後に行うのが聖書を読むこと、そして聴くことです。教会では聖書通読とともに、【聖書通聴(造語)】が奨励されていて、五年 […]