弱さとともに生きる
―インタビュー・スペシャル! ◆病人としてではなく、「自分らしく」生きる
昨年の十月、『住めば都の不自由なしあわせ』が出版された。著者は、ALS(筋委縮性側索硬化症)を患う西村隆さんと、その妻、宮本雅代さん。病気の中にあっても、互いが「自分らしく」生きられるようにと、夫の傍らで「日常」を大切に […]
弱さとともに生きる
―インタビュー・スペシャル! ◆弱く小さくあることに、丁寧に付き合う
京都市は精神医療・福祉の発祥の地だ。左京区の岩倉がその地とされ、平安時代から、精神障害者を助けるコミュニティが形成されていたという歴史がある。『一粒のたねから』の著者坂岡隆司さんは、その京都市にある社会福祉法人ミッション […]
ティンデル聖書注解シリーズ、完結
春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆侍のように、格闘しながら……
山口昇聖書学者・引退牧師 ティンデル聖書注解シリーズの刊行は二〇〇四年八月一日に、R・アラン・コール著『マルコの福音書』が出版されることによって、幕が切って落とされました。最初に刊行された『マルコの福音書』の翻訳者として […]
ティンデル聖書注解シリーズ、完結
春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆歴史的、地理的背景を知るために
浜野淳桃山学院中学校高等学校・司書教諭/福音交友会 岸和田北聖書教会員 桃山学院中学校高等学校(St. Andrew’s School)の図書館では、注解書は主に宗教科の先生の教材研究のために、時には宗教科の課題レポート […]
ティンデル聖書注解シリーズ、完結
春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆ティンデル聖書注解シリーズ
「ティンデル」とは、英国の宗教改革者ウィリアム・ティンデールの名に由来します。本シリーズは、彼の精神を受け継ぎ、英国ケンブリッジ大学に設立されたティンデルハウス聖書学研究所にかかわる福音派の学者たちによる労作です。充実し […]
ティンデル聖書注解シリーズ、完結
春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆限定復刊によせて……
失われた本棚を求めて―
徳永 大日本福音キリスト教会連合・門戸聖書教会牧師 今もそうなのですが、学生時代、小遣いのほとんどを本につぎ込んでおりました。特に信仰を持ってからは、毎週のようにキリスト教書店に入りびたり、瞬く間に私の本棚は古今東西の信 […]
豊かなディボーション生活のために
―もっと知りたい聖書の世界 ◆普段使っている聖書の隣に……
森恵一保守バプテスト津田沼教会牧師 『バイブル・ナビ』の注解部分を抜き出した『ディボーショナル聖書注解』が出版されたと伺い、それは何より、と喜んでいます。『バイブル・ナビ』は、発売前は『チェーン式聖書』ほどの解説を推測し […]
豊かなディボーション生活のために
―もっと知りたい聖書の世界 『ディボーショナル聖書注解』 徹底解剖!
普段使っている聖書の隣に……
魅力的なコンテンツで毎日のディボーションのひとときをナビゲート! *今までの注解との違いは? 聖書全巻を節単位で解説するタイプではなく、実生活への適用を重視した注解書です。メッセージを含む内容となっているので、信徒から […]
豊かなディボーション生活のために
―もっと知りたい聖書の世界 ◆歴史的・文学的に理解するために
福井誠お茶の水聖書学院教務主任・教授 現在、私はお茶の水聖書学院で教鞭をとっており、今期は、聖書解釈の具体的な手法について三つの作業を通して学んでいます。お茶の水聖書学院は、〝信徒奉仕者を育成すること〟が中心ですから、ギ […]
あなたに贈りたいクリスマスの本
―キリスト教書店に行こう! ◆「本当のクリスマス」を見つけて……
大森きよみ岩手県 善隣館書店スタッフ 今、キリスト教書店は一年で一番忙しい季節です。いろいろ失敗もありますが、お客様の注文してくださったクリスマスプレゼントに埋もれているこのシーズンが大好きです。大学生を筆頭に高校生、そ […]
あなたに贈りたいクリスマスの本
―キリスト教書店に行こう! ◆心ひかれるクリスマスの実話
山本正明熊本県 ハレルヤ書店スタッフ 本書は、クリスマスにまつわる実話十篇を集めた物語である。それぞれ、どこにでもあるような平凡な日常の中でのクリスマス体験であるにもかかわらず、すべてに共通するのはクリスマスの喜び、その […]
あなたに贈りたいクリスマスの本
―キリスト教書店に行こう! ◆クリスマスを待ち望みながら
永井美智代新潟県 ライフセンター新潟書店スタッフ 今年もクリスマスが近づいてきました。皆さんは、どのように過ごされるでしょうか。クリスマスを待ち望むこの時期におすすめの一冊をご紹介します。小学中学年くらいから読める内容で […]
あなたに贈りたいクリスマスの本
―キリスト教書店に行こう! ◆〝ことば”を贈りたい
冬木久恵京都府 CLCブックス京都店 スタッフ ローラとその家族の「大草原の小さな家」シリーズ。本やテレビで大好評を得たのは何年くらい前だったでしょうか。私もこのシリーズの本を次々読みました。アメリカ開拓時代、物はない […]