親子で読みたい不朽の名作 ◆「読んで読んで!」と、子どもを魅了する
玉井知栄子カンバーランド長老キリスト教会 海老名シオンの丘教会 カンバーランド長老キリスト教会 海老名シオンの丘教会 玉井知栄子米国において七十年以上前に出版され、時代を超えて読み継がれ、ロングセラーになった聖書物語の名 […]
親子で読みたい不朽の名作 ◆天地創造から、現在までつながる世界―
tギャラリー 小林豊『聖書ものがたり絵本』原画展
今年九月、御茶ノ水クリスチャンセンター(東京・御茶ノ水)のtギャラリーで、『聖書ものがたり絵本』(全四巻)の出版記念として原画展が行われた。六十四点にも及ぶ水彩画をひとつの流れで見るのは圧巻だった。真っ白な壁に、横長の水 […]
21世紀ブックレットシリーズ50巻刊行
―キリスト教界と日本社会の歴史をたどる ◆キリスト者の社会的責任を心に刻む
山崎龍一キリスト者学生会(KGK)総主事 五十冊に及ぶ「21世紀ブックレットシリーズ」を私なりの言葉で表現すると、「教会の『ことば』を携えて、キリスト者の共同体が責任をもって社会に生きることを歴史の中から掘り起こし、教会 […]
21世紀ブックレットシリーズ50巻刊行
―キリスト教界と日本社会の歴史をたどる ◆信州夏期宣教講座の歩みとともに
山口陽一東京基督教大学教授 一九九七年、発刊当初の「〈21世紀ブックレット〉刊行のことば」には、「特に、社会性、時代性、学術性、緊急性という要素を企画の選定の基準に置くとともに、将来ある学究また指導者に、できる限り多く執 […]
21世紀ブックレットシリーズ50巻刊行
―キリスト教界と日本社会の歴史をたどる ◆編集長より
新たなブックレットシリーズを見据えて
長沢俊夫いのちのことば社出版部 一九九七年四月、東京基督教大学共立基督教研究所の協力と助言をいただき、「ライフブックレット」を引き継ぐかたちで、「21世紀ブックレット」は始まった。最初に出版されたのは、共立基督教研究所所 […]
21世紀ブックレットシリーズ50巻刊行
―キリスト教界と日本社会の歴史をたどる ◆今の時代に
朝岡勝日本同盟基督教団徳丸町キリスト教会牧師 震災からしばらくの間、信仰書や神学書の類いのものが読めなくなってしまいました。自分の心理状態がそれらの言葉を受け入れられなくなってしまっていたのです。もちろん聖書は読み、書物 […]
キリスト者学生会de座談会! 【前編】クリスチャンホームの
良いところ、悪いところこれから、
戦争なんて起きないよね?(1)
大嶋重德 KGK(キリスト者学生会)主事 クリスチャンホームで育っても、教会を離れてしまう子どもたちは多い。なぜ、教会に行かなくなるのか―。クリスチャンホームで育った青年たちの思いとは。 大嶋重德 KGK(キリスト者学生 […]
キリスト者学生会de座談会! 【後篇】クリスチャンホームの
良いところ、悪いところこれから、
戦争なんて起きないよね?(2)
大嶋重德 KGK(キリスト者学生会)主事 Dさん 私は松原湖のキャンプです。小学生のときから毎年参加していて、高校生からは奉仕をしていました。でも、高三のときに教会が嫌いになって、「神様はいない」って教会を離れたんです。 […]
『リーダーシップのダークサイド』著者インタビュー
「霊的な訓練とともに、行動を」
信仰者でありながら、さまざまな過ちを犯してしまう牧師や伝道者、政治家や企業家たち―。「リーダー」ゆえの〝心の闇”に深く切り込んだ著者ゲーリー・マッキントッシュ氏に、その思いを聞く。 ◆本書を書く上で、最も大変だった点、気 […]
これから、戦争なんて起きないよね? 隠された〝真実”に目を向ける
西川重則 「政教分離の会」事務局長 どうして、戦争は起こるのでしょう。易しいようで、難しい問題です。どうして国と国が争うのでしょうか。近い国同士が仲良くできれば、戦争など起こるはずはないと思えるのに、どのようなことから戦 […]
これから、戦争なんて起きないよね? 自民党〝憲法改正草案” 何が論点?
星出卓也日本長老教会 西武柳沢キリスト教会牧師 昨年十二月の衆議院選挙で自民党が単独過半数の議席を獲得、公明党の議席を加えると三分の二を超えました。これは憲法改正を発議できる議席を、現政権が衆議院で確保したことを意味しま […]
聖書の世界を地図でめぐる ビジュアルで聖書を読む
日本福音自由教会協議会 片柳福音自由教会 「最近の本の中では、クリーンヒットではないでしょうか」『バイブルワールド』について、そう答えてくれたのは、埼玉県さいたま市見沼区にある片柳福音自由教会の滝田新二牧師だ。「特に、受 […]
聖書の世界を地図でめぐる 〝聖書そのもの”を理解するために
日本バプテスト教会連合 清瀬バプテスト教会 「この『バイブルワールド』は、いのちのことば社の営業の方にすすめていただいて知りました。カラー印刷の地図がきれいで、解説の文章も適切で、素晴らしい本だったので購入しました。丁寧 […]