26

天国へのずっこけ階段 第4回 宣教はキムチ持参で

松本望美北朝鮮宣教会所属/韓国在住  韓国に来た年の夏に、教会の人たちと一緒に東南アジアへ宣教旅行をしたときのこと。 空港に集合し、チェックインする前に、「望美宣教師は、これとこれをチェックインのときに預けてください」と […]

26

風色のカレンダー 6 野菜と神様

相馬幸恵ミニチュアクラフト作家  ロメインレタス、ハーブ、パプリカ、エリンギ……。最近、おしゃれな野菜が出回るようになりました。デパートの食品売り場や輸入食材屋さんに行くと、我が家の食卓ではなかなかお目にかかれないような […]

26

Opus Dei オペラな日々 第10回 時空を翔る音楽

稲垣俊也オペラ歌手(二期会会員)、バプテスト連盟音楽伝道者 自分をまとめあげる 人はたとえ意識していなくても、自分の生活のなかにまとまりを探しています。心に一貫したものがなければ、精神が分裂状態におちいってしまいます。毎 […]

26

風色のカレンダー 5 初めてのケーキつくり

相馬幸恵ミニチュアクラフト作家  私が初めてケーキを焼いたのは、中学1年の時でした。テキストは、学校の図書館で借りたケーキの本。道具は、今のような電気オーブンレンジもなくガスコンロに乗せて使う、簡単なオーブンと手動の泡立 […]