~Daily Light~ 第16回 さくら通り
石居麻耶 Maya Ishii 千葉県出身。アーティスト。画家。イラストレーター。東京藝術大学大学院美術学部デザイン専攻描画造形研究室修了。 大学卒業後の個展やグループ展等の展覧会やホームページ、ブログで発表した作品をき […]
新刊情報
新刊情報 好評発売中 新しい共同体への挑戦 聖書と正義 イエスは何と対決したのか クリス・マーシャル 著 片野淳彦 訳 イエスは社会の差別と暴力に抗し、神の正義を現実の生き方で示した。力による平和を拒否し「神の国」の希望 […]
最終回 この本のココが良かった
~愛読者の声~ 素晴らしい自分を回復させるために ジェリ・スキャゼロ 著 B6判 272頁 本体1,800円+税 『情緒的に健康な女性をめざして 自分の人生を生きるためにやめるべき8つのこと』 この本を読んで、自分がい […]
日常の「神学」 今さら聞けないあのこと、このこと 第15回 デボーション
岡村 直樹 横須賀市出身。高校卒業後、米国に留学。トリニティー神学校を卒業し、クレアモント神学大学院で博士号(Ph.D.)を取得。2006年に帰国。現在、東京基督教大学大学院教授、日本福音主義神学会東部部会理事、hi-b […]
泣き笑いエッセイ コッチュだね! みことば編 第15回 ちゃんと知られている
朴栄子 著 「主よ あなたは私を探り 知っておられます。 あなたは 私の座るのも立つのも知っておられ 遠くから私の思いを読み取られます。」 (詩篇139・1、2) 牧師家庭に生まれ育った性で、みことばや説教 […]
ヘブル語のススメ ~聖書の原語の世界~ 7回目 一文字の品詞の話
城倉啓 1969年、東京生まれ。西南学院大学神学部専攻科修了後、日本バプテスト連盟松本蟻ケ崎教会の牧師就任。 2002年、米国マーサ大学マカフィー神学院修士課程修了後、志村バプテスト教会牧師を経て、現在、泉バプテスト教会 […]
~Daily Light~ 第15回 クローバー
石居麻耶 Maya Ishii 千葉県出身。アーティスト。画家。イラストレーター。東京藝術大学大学院美術学部デザイン専攻描画造形研究室修了。大学卒業後の個展やグループ展等の展覧会やホームページ、ブログで発表した作品をきっ […]
317 時代を見る眼 キリスト教と科学〈2〉理性と知性
国際基督教大学 教授 森島泰則 2020年の末、小惑星探査機「はやぶさ2」が、小惑星リュウグウの試料が入ったカプセルを地球に帰還させるという快挙がありました。コロナ禍の下で暗澹たる空気に包まれ […]
第11回 この本のココが良かった ~愛読者の声~
『「聖書は初めて」という人のための本』 大切な人に聖書をプレゼントし、初めての人のための入門書として牧師先生に紹介いただいたのが本書でした。必要なことが簡潔に書かれていてよかったです。聖霊の助けを求めつつ、牧者であり、人 […]
日常の「神学」 今さら聞けないあのこと、このこと 第14回 教会とご近所
岡村 直樹 横須賀市出身。高校卒業後、米国に留学。トリニティー神学校を卒業し、クレアモント神学大学院で博士号(Ph.D.)を取得。2006年に帰国。現在、東京基督教大学大学院教授、日本福音主義神学会東部部会 […]
ヘブル語のススメ ~聖書の原語の世界~ 6回目 活用しない品詞の話
城倉啓 1969年、東京生まれ。西南学院大学神学部専攻科修了後、日本バプテスト連盟松本蟻ケ崎教会の牧師就任。2002年、米国マーサ大学マカフィー神学院修士課程修了後、志村バプテスト教会牧師を経て、現在、泉バプテスト教会牧 […]
信じても苦しい人へ 神から始まる新しい「自分」第19回 超越への道①〜心の隙間を見つめる勇気〜
中村穣 (なかむら・じょう) 2009年、米国のウエスレー神学大学院卒業。帰国後、上野の森キリスト教会で宣教主事として奉仕。2014年、埼玉県飯能市に移住。飯能の山キリスト教会を立ち上げる。2016年に教会カフェを始める […]
~Daily Light~ 第14回 ルーティン
石居麻耶 Maya Ishii 千葉県出身。アーティスト。画家。イラストレーター。東京藝術大学大学院美術学部デザイン専攻描画造形研究室修了。 大学卒業後の個展やグループ展等の展覧会やホームページ、ブログで発表した作品をき […]