厚い本が今、 熱い! ◆毎日少しずつ……
吉永沙織JECA平岡福音キリスト教会員 「辞書みたい……」店頭でロイドジョンズ著『ローマ書講解8・5―17』を見かけた時の印象でした。「この分厚さだけで、ちょっと手が出ないかな……」と思いながらも、以前に同じシリーズを少 […]
これって何が論点?! 第8回 安倍首相の「憲法解釈」
星出卓也日本長老教会西武柳沢キリスト教会牧師。日本福音同盟(JEA)社会委員会委員、日本キリスト教協議会(NCC)靖国神社問題委員会委員。 安倍首相がどんな発言をしていて、それはどんな意味なのか……。「特定秘密保護法」を […]
弱さとともに生きる
―インタビュー・スペシャル! ◆弱く小さくあることに、丁寧に付き合う
京都市は精神医療・福祉の発祥の地だ。左京区の岩倉がその地とされ、平安時代から、精神障害者を助けるコミュニティが形成されていたという歴史がある。『一粒のたねから』の著者坂岡隆司さんは、その京都市にある社会福祉法人ミッション […]
これって何が論点?! 第7回 「初詣」には行っちゃダメ?
星出卓也 日本長老教会 西武柳沢キリスト教会牧師。 日本福音同盟(JEA)社会委員会委員、日本キリスト教協議会(NCC)靖国 神社問題委員会委員。 クリスチャンになるまでは毎年、お正月には初詣に行っていたのですが、どうし […]
ティンデル聖書注解シリーズ、完結
春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆侍のように、格闘しながら……
山口昇聖書学者・引退牧師 ティンデル聖書注解シリーズの刊行は二〇〇四年八月一日に、R・アラン・コール著『マルコの福音書』が出版されることによって、幕が切って落とされました。最初に刊行された『マルコの福音書』の翻訳者として […]
ティンデル聖書注解シリーズ、完結
春の限定復刊&リパブックス企画も始動! ◆歴史的、地理的背景を知るために
浜野淳桃山学院中学校高等学校・司書教諭/福音交友会 岸和田北聖書教会員 桃山学院中学校高等学校(St. Andrew’s School)の図書館では、注解書は主に宗教科の先生の教材研究のために、時には宗教科の課題レポート […]
豊かなディボーション生活のために
―もっと知りたい聖書の世界 『ディボーショナル聖書注解』 徹底解剖!
普段使っている聖書の隣に……
魅力的なコンテンツで毎日のディボーションのひとときをナビゲート! *今までの注解との違いは? 聖書全巻を節単位で解説するタイプではなく、実生活への適用を重視した注解書です。メッセージを含む内容となっているので、信徒から […]
あなたに贈りたいクリスマスの本
―キリスト教書店に行こう! ◆「本当のクリスマス」を見つけて……
大森きよみ岩手県 善隣館書店スタッフ 今、キリスト教書店は一年で一番忙しい季節です。いろいろ失敗もありますが、お客様の注文してくださったクリスマスプレゼントに埋もれているこのシーズンが大好きです。大学生を筆頭に高校生、そ […]
あなたに贈りたいクリスマスの本
―キリスト教書店に行こう! ◆心ひかれるクリスマスの実話
山本正明熊本県 ハレルヤ書店スタッフ 本書は、クリスマスにまつわる実話十篇を集めた物語である。それぞれ、どこにでもあるような平凡な日常の中でのクリスマス体験であるにもかかわらず、すべてに共通するのはクリスマスの喜び、その […]
親子で読みたい不朽の名作 ◆「読んで読んで!」と、子どもを魅了する
玉井知栄子カンバーランド長老キリスト教会 海老名シオンの丘教会 カンバーランド長老キリスト教会 海老名シオンの丘教会 玉井知栄子米国において七十年以上前に出版され、時代を超えて読み継がれ、ロングセラーになった聖書物語の名 […]
つい人に話したくなる 聖書考古学 第13回 取税人って何者!?
杉本智俊 慶應義塾大学文学部教授、新生キリスト教会連合(宗)町田クリスチャン・センター牧師(http:// www.mccjapan.org/) Q取税人とは、どのような仕事ですか? 「イエスが家で食事の席に着いておられ […]
これって何が論点?! 第3回 天皇ってどういう存在なの?
星出卓也 日本長老教会 西武柳沢キリスト教会牧師。 日本福音同盟(JEA)社会委員会委員、日本キリスト教協議会(NCC)靖国 神社問題委員会委員。 「天皇の戦争責任」とか、天皇の話ってタブーな印象があるけど……海外の王室 […]
21世紀ブックレットシリーズ50巻刊行
―キリスト教界と日本社会の歴史をたどる ◆信州夏期宣教講座の歩みとともに
山口陽一東京基督教大学教授 一九九七年、発刊当初の「〈21世紀ブックレット〉刊行のことば」には、「特に、社会性、時代性、学術性、緊急性という要素を企画の選定の基準に置くとともに、将来ある学究また指導者に、できる限り多く執 […]