大人になった発達障害の仲間たち

森マミ

発達障害の困り感をもった子どもたちは、どのような幼少期・思春期を経て社会に出ていくのか。スクールカウンセラーとして発達障害の子どもに寄りそってきた著者が、四人の物語を通して「みんな違って、みんないい」といえる社会について考える。

≪目次≫

はじめに  3
一章 ケンくん アメリカで特別支援教育を受けた帰国子女 21
    自閉症スペクトラム障害、AD/HD(注意欠如・多動性障害)、LD(学習障害)
1 ケンくんとの出会い―「不登校を選びました」  21
◆ 日本とアメリカの「差」
◆ いじめ・不登校
2 アメリカでの生活、そして診断  25
◆ 渡米前〔幼少期〕
◆ AD/HDとLDが明らかになる〔小学二年生〕
◆ アメリカでのスペシャル・エデュケイション
◆ パニックのピーク〔小学三・四年生〕
◆ 自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断〔小学高学年から中学生へ〕
3 ケンくんの特性―植物博士・昆虫博士・電車男etc.  33
4 フリースクールでのケンくん―人への愛着  35
◆ 一方的な話・場を考えない発言
◆ 正直者で、負けず嫌い+聴覚過敏
◆ 人との関係・居場所
5 高校生活―真の教育者  39
◆ 「いいところ応援計画」
6 ピアス論争とマインドマップ(心の連想地図)  42
7 専門学校時代―続く母子バトル  45
◆ 第二反抗期
◆ なぜ、私なのですか?
8 就職活動―ケンくんの涙と母の涙  49
◆ 初めてのバイト
◆ 「お母さん、ごめんなさい」「お母さんこそ泣いてごめんね」
9 ケンくんの現在、そして未来―“母なる存在”としての社会  51
◆ ケンくんの幸せ
◆ 両親の心配事・結婚について
◆ 改めて「障害」について
◆ 続いていく不安と母という存在
二章 ユウくん 自殺念慮の高かった私立中学男子生徒 59
                自閉症スペクトラム障害、適応障害
1 対人関係のトラブルから不登校へ  59
◆ 電車大好き坊や〔幼少期・学童期〕
2 続く内なる苦しみは自己破壊的に  61
◆ 対人関係にシャッター
◆ 攻撃性が自分自身に向かう
3 うつ状態と自殺念慮  64
◆ 自閉症スペクトラム障害とうつ病
4 グレーゾーンということ  67
5 就労まで〔高校・大学・大学院〕―対人関係の緊張に耐えながら  70
6 就職、そしてつまずき―“発達障害は治るのか?”  72
◆ 大人の発達障害は治せる?
7 現在、これから―がんばれることとそうではないこと  76
* 大人の発達障害の人に必要な支援  78
* 診断を待たずに支援  82
三章 綾ちゃん 発達障害と認知できないまま
二次障害を生じた二十代女性 88
        AD/HD、自閉症スペクトラム障害、境界知能(軽度知的障害)、統合失調症
1 綾ちゃんの家庭と幼少期・学童期  88
◆ 小学三年生、「WISK―Ⅲ知能検査」の被験者に
2 つまずきの始まり「勉強がつらい」「友だちがいない」  91
3 「不注意」と「社会性」の問題  94
◆ 綾ちゃんの特徴その他
4 寂しさを埋める手段は……〔高校時代・専門学校時代〕  97
5 ひとり暮らし「仕事しなきゃ!」の声が響く  99
◆ ハンディキャップの“見過ごし”から“重篤化”へ
6 入院と診断「えっ? 知的障害?」  102
◆ 発達障害と精神疾患
7 今とこれから―優先させるべきものは……  108
* 診断へのアクセスの失敗を越えて  109
* 境界知能の子どもへの支援について  112
四章 とおる透ちゃん 発達障害という概念に
無縁で大人になった女性アーティスト 117
                         LD(学習障害〔算数障害〕)
1 透ちゃんの名前と“自分色”  117
2 なかなか伝えられない+食べるのが遅い  118
3 助けられやすい人+天真爛漫  120
4 時間や数字がわからない! 数字には色がついていた!  122
 5 好きなことドンドン・嫌いなことゼロ、アンバランスもそれで良し! 124
6 好きなこと選び〔高校、そして専門学校〕  125
◆ 十億分の一より稀なる存在
7 現在のくらし「合理的でなくていいよ」「あやふやでも健康的」  128
8 「こちら側とあちら側」境界のない世界  130
* 学習障害について  132
* ノーマライゼーション―その理念の背景、そして特別支援教育へ  134
* インクルーシブ教育―“ひとつ屋根の下で”  136
五章 発達障害にどう向き合うか 142
1 「みんなちがって、みんないい」が言えない理由  142
2 発達障害は「個性」か?  145
3 診断と告知、そしてカミングアウト―信頼できるチームの中で  148
4 親の心とフォローの仕組み―たとえ心が一〇〇%でなくても  152
5 障害と共に生きること、自分と向き合うこと  154
6 「天から授かった特別な子ども」  156
7 さて、どう向き合うか(まとめ)  159
おわりに  169

発行日:2019年03月25日
ページ数:172頁
判型:B6判
発行:いのちのことば社・フォレストブックス
ISBN:978-4-264-04021-7
商品番号:9460
定価:1,430円(税込)