いのちのことば社創立70周年記念事業 移動書店 ゴスペルボックス2号導入へ
1,000万円の必要のためお祈りとご支援を!
ゴスペルボックスの働きは「全世界に出て行き、すべての造られたものに福音を宣べ伝えなさい」のみことばのとおり、福音を携えて、出て行く働きです。
現在のゴスペルボックスは車の中に棚があり、通路に置いてある荷物を下ろして車の中と外に商品を展開しています。ゴスペルボックス2号では、巡回スタッフの負担を減らし、教会到着後、すぐに開店できる外開式タイプで考えています。
【巡回地での声】
「香川県東部にある田舎の教会で、近くにはキリスト教書店がありません。時々ゴスペルボックスが来てくれることで、新刊を手に取り、古本に出合う機会があり感謝しています。子どもたちはグッズを見てドキドキ大騒ぎです。巡回が来るのを楽しみに待っています。」
「近くに書店がなく、インターネットだけでは探せない古い本や貴重な本を手に取って見ることができてうれしいです。信仰生活にとても助けになっています。ゴスペルボックスの働きに感謝しています。」
ゴスペルボックス 東北巡回レポート

今朝は秋田楢山教会の祈祷会に合わせてお伺いしました。この由緒ある会堂、実は献堂90年余りで、教会の宣教の歴史は130年とのことです。歴史の重みを感じさせる木造りの会堂内は掃除も行き届き、長年皆さんが教会を愛し大切にされていることを感じさせられます。

教会の古い宣教の歴史に触れることができるのも、ゴスペルボックスでの巡回の大きな喜びです。