百万人の福音 聖書に学ぶ生き方マガジン

2019年03月号

特集

災害に向き合う教会

東日本大震災から八年がたった。震災発生を機に始まった教会主導の支援は、物理的なものから精神面での支援へと変容しつつあるが、現在も続いている。その後も、日本各地では大規模災害が多発したが、3・11の教訓は、どのように生かされたのだろう。これまでの経過を振り返り、その時、教会ができることについて考えてみたい。

〈東日本大震災〉宮城:宮城宣教ネットワーク、福島:ふくしまHOPE・福島宣教ネットワーク〔4〕、〈熊本地震〉九州キリスト災害支援センター〔10〕、〈西日本豪雨〉岡山キリスト災害支援室〔14〕、首都圏のキリスト者防災ネットに聞く クラッシュジャパン〔17〕、ボランティアに行こう!〔20〕

旬人彩人

筋ジストロフィーと生きる 黒田良孝

障害者も健常者も自分らしく生きる社会へ 大泉洋主演で公開中の映画「こんな夜更けにバナナかよ」は、実在の筋ジストロフィー(筋ジス)患者の人生ストーリーを元に作られた話題作。人間くさい主人公が描かれている。映画主人公と同じく筋ジス患者である黒田良孝さん。障害者を殺害する、あってはならない事件も起こってしまった現代に「壁をなくすには、まず知り合うこと」と、車椅子で各地へ出向き、講演活動などを行っている。

あしあと

理容室・軽井沢バーバー店主 塚原勝美

別荘地・軽井沢育ち。教会も多く、宣教師が往来する中で、キリスト教は空気のような存在だった。幼い頃は教会学校に通っていたが、やがて他の宗教に心が捉えられていく。しかし、神は糸を手繰り寄せるように彼女を御手の中に戻された。

連載
  • 22方言聖句 津軽篇鎌田 新
  • 33 雨の日も晴れの日も 内田道代・芳賀真理子
  • 36人生ー人として生まれ、人として生きる柏木哲夫
  • 42マンガ そろもんの花 青山むぎ
  • 49会えてよかったにゃん!
  • 54教会津々浦々宮城県・島根県
  • 55土と聖書で“生き直し” 木崎智之
  • 56話題の情報4月号からの新連載予告
  • 57バオバブの大地から 清水担・いずみ
  • 58ルカが語る福音の物語 山﨑ランサム和彦
  • 66文芸 旅人の詩/短歌/俳句
  • 70クロスワード
  • 72もぎたてぶどう倶楽部  お便り・BOOK
  • 75ブルーリボン・レポート
  • 76今月のみことば一句 銘形秀則
  • 78編集室便り
  • 80愛のプリズム伝道
  • 01誌上ヒトリコテンホンダマモル
  • ホンダマモル:1973年、埼玉県生まれ。画家、ブランドBlackFrogsオーナー。原市場聖書教会員。展示会「ヒトリコテン」を開催し作品を発表。デザイナーとしてさまざまなメディアにアートワークを提供。https://www.blackfrogs.net

今月の表紙

 大手コンビニチェーン店が、災害時の緊急支援を行うことを国と約束した。日本中に広がる店舗網を生かす取り組みだが、全国展開でいえば、キリスト教会も47都道府県すべてにあり、災害時にできることはもっとあるはず…。今のうちにつながって、向き合いたい。