2023年02月号
“ありのまま”で愛されていると“そのまま”ではいられない
「あなたはありのままで愛されている」。 そんなことばを、最近よく耳にするようになった。それは多分、真実だろう。神は、そのひとり子を十字架にかけてまで救いたいという愛を、全ての人に注いでいるのだから。ただ、聖書は同時に、罪から救われた者は、聖なる者へと変えられていく、とも語っている。ありのままで愛されているのに、変わっていくことが期待されるとはいったいどういうことなのか? 共に考えてみたい。
共に生きるとは、その人と一体になって、その状況に入り込むこと
NPO法人みぎわ理事
松原宏樹さん
障がいをもって生まれた赤ちゃんの特別養子縁組を進める奈良市のNPO法人みぎわの働きが、メディアで紹介されて大きな反響を呼んだ。法人の立ち上げに携わった理事の松原宏樹さんは、自身も二人のダウン症と難病の赤ちゃんの養親となった。病院に置き去りにされた赤ちゃんを見つめながら「お父さんになってあげよう」と決めた。今は共に生きる重さと幸せをかみしめる日々だ。夢は引き取り手のいない障がいのある赤ちゃんのホームを作ること。家の名前は「小さないのちの帰る家」にしたいと考えている。
キリストの愛を携えて過疎地の子どもたちと交流
立教大学YMCAキャラバン隊
牛滝集落42年の歩み
(記・中田勝康)
ミッションスクールに通う学生が、生まれ故郷に近く、冬になると雪に閉ざされる小さな村を思いながら書いた詩。その詩は若き信仰者たちの心を動かし、やがてそれは四十二年にもわたって続く過疎地域の子どもたちとの交流へとつながった。(写真は休校となった牛滝小中学校)
- 22 「神のかたち」で生きる霊性入門池田モース優美
- 24ぼくを忘れていくきみと吉田晋悟
- 26聖書再発見大坂太郎
- 28焚き火相談室大頭眞一・根田祥一
- 31隣人は外国人がじゅ&のだますみ
- 32方言聖句 石川篇中西 明
- 33かたわらに、君が砂原俊幸
- 38信じること、生きること 朝岡 勝
- 40聖書人物伝 鈴木 光&しろつあすか
- 42新連載 移住生活スケッチブック 加藤潤子
- 46女性の秋を生きる二人の往復書簡豊田かな
- 47この町この教会単立 ライフツリークライストチャーチ
- 50聖書1/66巻あらまし 黙示録 山﨑ランサム和彦
- 58詩篇365の黙想と祈り篠原 明
- 65ブルーリボン・レポート
- 66文芸 旅人の詩/短歌/俳句
- 70クロスワード
- 72もぎたてぶどう倶楽部 お便り・BOOK
- 76定期購読・本誌の表記のご案内
- 78編集室便り
- 80愛のプリズム伝道
- 01誌上ヒトリコテンホンダマモル
- ホンダマモル:1973年、埼玉県生まれ。画家。原市場聖書教会員。展示会「ヒトリコテン」を開催し作品を発表。デザイナーとしてさまざまなメディアにアートワークを提供。https://www.blackfrogs.net
- 「もっと! 喫茶ホーリー」と「移住生活スケッチブック」は交互に連載します。
- 本誌掲載の価格表記は全て税込(10%)です。
成長は誰にとっても良いこと。でも社会の価値観に合わせようと、闇雲にスキルアップや精神の成熟を追い求めるなら、いつか息切れするだろう。成長のために人間にできることはごくわずかだと聖書は言う。(Ⅰコリント3:6、7)。まずは成長をも司る神の愛に根付きたい。
2023年 3月号 次号予告
特集 なんとすばらしい世界!—被造物に現される神の力
聖書は非科学的で信用できないー科学万能主義が蔓延した世界ではそんな声が増えた。しかし近年はちょっと様子が違う。今、科学の飛躍的な発展は、人知を超えた解明不可能な領域、自然界の神秘を次々と明らかにしているのだ。そう、神のわざは「世界が創造されたときから被造物を通して知られ、はっきりと認められる」(ローマ1:20)。世界の事象について学びながら、そのすばらしさを味わおう。