旬人彩人

筑波大学教授/国際統合睡眠以下学研究機構長 柳沢正史
「イエスはすばらしい医者」と語る睡眠の世界的科学者 睡眠の世界的な研究拠点のリーダーとして、約百五十人のスタッフを束ねる柳沢正史さん。ノーベル医学賞候補の一人とも目される科学者であると同時に、「信仰と科学」を伝道集会で語るクリスチャンでもある。

「カフェ ブレスミー」経営 田島雅彦・かをる
コーヒーと緑の香りに癒やされる 住宅街の憩いのオアシス 東京・江戸川区。都営新宿線・瑞江駅の北口周辺は、近年の大規模な区画整理で家や道路が縦横に整然と並び、どこか人工的な雰囲気をかもしている。その一角に、突如現れる、木々に囲まれたロッジ風の喫茶店「カフェ ブレスミー」。店には、いれたてのコーヒーと憩いの香りが満ちていた。(お詫びと訂正)「百万人の福音9月号」で、お店の電話番号に誤りがありました。正しくは、03-3677-5223 です。関係者及び、誤記によってご迷惑をおかけした方には心よりお詫び申し上げます。

絵本作家 かめおかあきこ
人と比べなくてもいい、神様に叫んでもいい 二〇一四年から昨年末まで本誌で連載されていた「喫茶ホーリー」。食いしん坊でちょっとおとぼけキャラのマスターと、さまざまな悩みをもつ客たちとのふれあいが描かれた。マスターからまるで自分が語られているような感覚になった方も多いだろう。その連載がこの初夏、単行本として一冊に。作者のかめおかさんに作品にこめた思いを伺った。

整体師 米川望
人体は神様の最高のデザイン。備えられた治癒力に仕えて 整体とは文字通り、体を整えること。その一つにカイロプラクティックがある。神経の働きを整えることで、体の自然治癒力を引き出すというものだ。神様に懐疑的だった時代を経て、不思議な導きで教会に戻り、信仰を取り戻す中で、カイロと出会った米川望さん。学びを深め、施術をするごとに、神様が創造した人体のしくみの完璧さ、完全なデザインに驚いた。そして今、つらさ痛みを抱える人々に、施術を通して神様からの恵みを伝えている。

シロアムの園代表 公文和子
神様が与えてくれた隣人 ケニアで、存在意義や人権を認めてもらえずにいる障がい児とその家族をケアする施設「シロアムの園」を立ち上げた公文和子さんに、天職に巡り会うまでのうよ曲折と、大きな過ちと、そこに注がれたもっと大きな恵みについて聞いた。