旬人彩人

2021年06月号
「街のお台所 てんと点」経営 谷本安奈さん、孝輔さん
伝えられた光を、次の誰かへ伝えるために 東京・東久留米市。西武線東久留米駅から徒歩3分の場所にある「街のお台所 てんと点」は、家庭的な味と接客が売りのお総菜屋さん。3年前に開業以来、多くの地元客に愛され、今では開店前になると3軒先まで行列ができる人気店に。店主の谷本安奈さんと孝輔さん夫妻には、この店を通し、伝えたいものがある。

2021年05月号
アルテ子どもと木幼保園・園長 山田寿江さん
人はストレスと無縁で生きていくことはできないのかもしれない。それにしても、この1~2年、山田寿江さんに降り掛かってきたストレスは、質・量ともに並大抵ではなかった。それでも笑顔を失わずに、コロナ禍の中ですてきな幼保園を立ち上げた彼女。その原動力は何だったのだろうか。

2021年04月号
葬儀社ライフワークス社長 野田和弘
「どんな人にも等しくいつかは訪れる肉体の死。そのことをしっかり意識しつつ、神様に与えられている賜物と環境を生かして、全力で〝今〟を生きることの大切さを伝えていきたい」四月で十五周年を迎える株式会社創世ライフワークス社代表取締役の野田和裕さんにコロナ禍における葬儀の変化、そして十五年変わらぬ思いを聞いた。

2021年03月号
神戸バイブルフェローシップ会員 久保田智哉さん Cheryl Cheeさん
人と会わずに仕事がしたい! 東京暮らしのストレスに耐えかねて四国移住を計画したデザイナー夫妻は、下見の旅の途中、高速道路で通過するだけのはずだった淡路島に「ええ! 人が住んでるの!」と驚き、「めっちゃイイとこだ!」と感動し、その日のうちに移住を決定。それから五年。なぜか古民家を自分たちで建て直し、人気の民泊施設に大改造してしまった二人。人生を変えたのは、神の約束を子どものように信じる信仰だった。

2021年02月号